Sponsored Links

chia_seed_top
皆さん、チアシードってご存知ですか?

ここ数年、ヘルシーフード界で話題の「スーパーフード」のひとつです。

胡麻に似た黒や白の種なのですが・・・これが食物繊維やカルシウムも豊富な優れものなんですよね。

私も昨年からすっかり、このチアシードにハマり愛飲しています!

スムージーやヨーグルトに入れて食べるのですが・・・そのために水に戻して、ふやかして使います。

空き瓶に4日分のチアシードを入れて、そこに水を注ぐのですが・・・たまにウッカリ間違えて、ストック分の瓶に水を入れてしまい、大量の「ふやかしチアシード」が出来てしまう場合が!

そんなアホなことを数回やった私は・・・チアシードが冷凍できることを発見!

今回、そんな同志のためにサクッと紹介します☆
(そんな・・・アホなことする人、もしかして居ない?笑)

Sponsored Links

チアシードとは?

チアシードはシソ科の1年草-Chiaチア-というメキシコやグアテマラなど南米が原産地の植物の実です。

日本のゴマのような実(Seed:種)ですが、その豊富な栄養素と高い栄養価により「スーパーフード」と呼ばれて近年注目されている食材です。

そのまま生でもゴマのように食べることができますが、水などの液体に浸すと水分を吸収して膨らみ、ゼリー状のプルプル・プチプチの食感に。

息子は見た目が「カエルの卵みたいでヤダ!」と言いますが・・・笑

けれど味や匂いも特になく、どんな料理やデザートに入れても大丈夫。

ヨーグルトやスムージー、デザートはもちろんのこと、サラダや和え物などにも使える人気の食材のひとつです。

チアシードの効能

chia_seed

  • 豊富なα−リノレン酸(オメガ3脂肪酸のひとつ)
  • ⇒血液サラサラ、中性脂肪・血圧を下げ、血栓予防効果あり。

  • グルコマンナン
  • ⇒血糖値を下げ、糖尿病の予防効果あり。

  • 豊富な食物繊維
  • ⇒腸内環境改善、便秘解消

長年、便秘に悩まされてきたのですが・・・
このチアシードを摂取するようになってから、ほぼ毎日お通じがあります!

本当に手軽でヘルシーな食材に助けられています♪

チアシードの使い方(水で戻す)

実はチアシードに2種類あり、膨張率が異なります。

ブラックチアシード⇒10倍の水で戻す
ホワイトチアシード⇒14倍の水で戻す

ホワイトチアシードはブラックチアシードを品種改良したもので、いくつかの栄養素がブラックよりも高く、また加熱にも強い性質があります。

12時間以上浸水しないとダメなの?

「発芽毒であるアブシジン酸を消すために12時間以上水に浸す必要がある」

と言われているチアシードですが、含まれるブシジン酸は大変わずかな量なので摂取量(1日大さじ1杯)を守れば問題はありません。

━━しかし。
あまりにも短い浸水時間(2~3時間)だと、粒が硬くて食感も悪いので・・・私は少なくとも1晩、6時間以上は浸水させるようにしています。

水で戻したチアシードは冷凍できる?

私はいつもマヨネーズの空き瓶(470g)に大さじ4杯のチアシードを入れ、約400ccの水を入れて戻します。

これをたまに(冒頭で書いたとおり)間違えて大量に戻してしまうことがあって、いつぞやは4日分×5くらい作ってしまうことがありました!↓
 
chia_seed1

慌てて2つのボウルに分けて、適量の水を足しました。
どう考えても多すぎ…

この時の心境
「やっちまった・・・;」
 
chia_seed2

1時間ほどで、ふやけてダマがなくなってきました…
 
chia_seed3

いつもの10倍の水で戻して瓶に分けます。
6本もできちゃったよ…;

いつも冷蔵で保管する日数は長くても約1週間

これは・・・冷凍できるのか!?

試しに冷凍してみて、使う前の晩に冷蔵庫に移して自然解凍させてみました。

結果は・・・味や食感も落ちることなく普通に使えました!!

冷凍する時の注意点

水分のあるものを冷凍する場合は何でもそうですが。

瓶の口いっぱいまで中身をいれないこと。

なぜなら、水分は冷凍すると膨張するため、フタが空いてしまったり、運が悪いと瓶が破裂することも!

作りすぎたチアシードを瓶に小分けして凍らせる場合は・・・いつもより少なめに(少なくとも瓶の口から3cmは下がるくらいまでの分量で)入れてから冷凍してくださいね!

まとめ

今回は「水に戻したチアシードは冷凍できるか?」という記事でした☆

うっかり、戻しすぎちゃったチアシード、ばっちり冷凍できるので安心してくださいね!

Sponsored Links
Sponsored Links