Sponsored Links

しゃっくり
今回はしゃっくりの症状に有効性のあるアロマ&ツボマッサージでのセルフケア方法をご紹介します。

「しゃっくり」の症状は横隔膜の痙攣(けいれん)によって起こる一種の反射運動です。
呼吸は横隔膜が上下することで肺がふくらみ空気を取り入れて行われますが、この横隔膜が強く収縮して息が速く吸い込まれるのと同時に声帯が急に閉じることにより「しゃっくり」が起こります。

この症状が2日以上続く場合は何らかの病気が原因かも知れませんので、早めに専門医を受診しましょう。

ここでは日常的な「しゃっくり」の症状緩和に有効性のあるアロマとツボ療法をご案内しますね!

注意事項

  • あくまで家庭内での使い方であり、アロマの使用及びツボマッサージは自分の判断・責任で行っていただくものです。
  • 通院や治療を受けている方は主治医に確認してから行ってください。
Sponsored Links

しゃっくりの症状に有効性のあるエッセンシャルオイル

Petitgrainプチグレン

プチグレンオイルはビターオレンジの葉と小枝の部分から採取されます。
ちなみに花からはネロリ、果実からはビターオレンジが採れます。

プチグレンの効能

  • 循環器系
  • 血行不良、リンパの循環不調、リンパ肝炎

  • 神経系
  • 神経痛、緊張、睡眠障害

  • その他
  • 精神系:リラックス 外皮系:炎症 にも有効性があるとされています。

Lemonレモン

ヒマラヤ西部山麓(インド)原産の常緑樹で生長すると5mを越す高木になります。
1本の木から年間約270キロものレモンが実ることも。

レモンの効能

  • 免疫系
  • アレルギー、粘膜の荒れ、風邪、菌・真菌感染、口内炎

  • リンパ系
  • リンパ感染、リンパの腫れ、リンパ循環の不調

  • その他
  • 気分消沈、腎臓の不調、咳・痰

Sandalwoodサンダルウッド

サンダルウッドはインド原産の熱帯性常緑樹
日本では「白檀(びゃくだん)」として古来より貴重な香木として仏具や扇子の骨にも使用されています。

  • 外皮系
  • 乾燥肌・脂性肌、しみ・しわ、炎症

  • 精神系
  • 気分消沈、ストレス障害

  • その他
  • 神経障害、静脈瘤、癇癪、甲状腺にも有効性があるとされています。

    手作りマッサージオイルの作り方

    massage_oil1
    前項でご紹介した「つわりの症状に有効性のあるアロマ」を使ってマッサージオイルを作りましょう。

    マッサージオイルはアロマ(エッセンシャルオイル)を約1%の濃度に希釈して使います。
    希釈するのはキャリアオイルと呼ばれる植物油。
    肌に使用するものですのでオーガニックの高品質のものを選んでくださいね。

    主に使われるキャリアオイル

    • ホホバオイル
    • アルガンオイル
    • ココナッツオイル
    • アーモンドオイル

    ほかにもグレープシードオイルなども使われます。
    それぞれのオイルの特徴は別記事にまとめてありますので参考にしてください☆

    基本のマッサージオイル*レシピ

    マッサージオイルレシピアロマ使い方

    しゃっくりの症状にアロマ&ツボマッサージでセルフケア

    ↓インスタグラム画像右横の「>」をタップすると次の画像が見れます。
    手軽に押せるツボを分かりやすくイラストにしてますのでチェックしてみてください☆

    もしインスタアカウントをお持ちでしたら是非フォローしていってくださいね♪

    Sponsored Links