人生最初で最後のダイエット(ボディメイク)に挑戦し始めて今日で35日目
今日は朝のうちはなんとか持ちましたが昼前から予報通りの大雨、ストーム来襲です。
海に近いアカロアあたりは道路が冠水していて大変そう;
クライストチャーチもインフラ弱いので心配です…
さて、ボディメイクダイエットアカウントで始めたインスタ4日目↑はプロテインについてのシリーズ開始です!
とうことで、ここではTR90という(90日間のボディメイクプログラム)に挑戦する
アラフィフ女子の「人生最初で最後のダイエット」の備忘録です。
TR90*35日目の記録
このプログラムは毎日の食事内容やエクササイズを記録します。
スタート35日目の私のスケジュールと食事&エクササイズ内容です。
サプリメントとエクササイズ摂取はカラーを変えています。
2023年3月21日(火)のスケジュール
6:45*起床
弁当作り(おにぎり*チンジャオロース丼)
7:50*職場へ
8:00~10:45*パート仕事
雨が降ってきて急いで帰宅!
11:00*帰宅
ストレッチ
コントロール・フィット摂取
スピルリナ+チアシード+カランツパウダードリンク
12:30*ランチ
納豆キムチ味噌おじや(定番)
13:30*PCワーク
15:30*キッチン片付け
16:00*コーヒータイム
PCワーク(FB記事ポスト)
17:00*ストレッチ&筋トレ
SNSチェック&PCワーク
19:00~19:30*夕食作り
19:30~20:00*夕食(コントロール&フィット摂取)
SNSチェック&PCワーク
21:00*エクササイズ
タオルエクササイズ&ストレッチ
You tube 筋トレ動画視聴
SNS、インスタ更新
24:00*就寝
食事内容

3/21*夕食メニュー
- インディアンカレー(息子作)
- トマト&ブロッコリー&グリーンリーフのゴマドレかけ
先日息子が作ったカレーを食べてみた…けど私には辛すぎて×でした~泣
彼は旦那の作ったフライドチキンとピタ食べてましたね。
エクササイズ
腰痛体操、肩甲骨ストレッチ
タオルを使った肩こり防止エクササイズ
Youtube動画で筋トレはゆるい腹筋を3種くらい
ダイエットにプロテインって必要?
ひと昔前はプロテイン=筋肉ムキムキなイメージしかなかったのですが…昨今は猫も杓子も「プロテイン」
私も今回ボディメイクダイエットするにあたり「え、プロテインなんて飲まなきゃダメなの?」といったクチでした。
実際に飲んでみると…うーん、マズくはないけど飲みにくい(グリーンシェイク以外)
本当にダイエットにプロテインって必要?
という初心者ダイエッターならではの疑問から↓4日目のインスタネタとして調べてみました!
- プロテインとは?・・・英語:Protein=たんぱく質長のこと
- 1日の必要摂取量は?・・・30代以上の女性は1日50gの摂取が推奨されています
- プロテインは→必要な良質たんぱく質を効率よく摂取することができる
プロテイン(たんぱく質)は活動にも必要なエネルギーであると供に身体のあらゆる器官を構成する重要な栄養素
ダイエットというと減量…のイメージだけど体重を減らすと必要な栄養摂取量も減って栄養不足や病気になることも
このプログラムの趣旨「健康に身体を引き締め整えて(ボディメイク)ライフスタイルを変える」に沿うと、やはり質の良いたんぱく質を効率よく摂り、筋肉量を増やす→代謝をよくする→脂肪を燃焼させる
という正しいループでボディメイクをしてゆくべき
それには…やはりプロテインは必須と思ってよいでしょうね!
詳しくはインスタにまとめてありますので、宜しければチェックしてみてください。
フォローしてもらえると喜びます♪
この投稿をInstagramで見る
TR90*35日目の感想&まとめ
90日間のボディメイクプログラム35日目
久しぶりにインスタガチってますが…いや~1日1投稿がギリギリ;
効率よく記事貯めて週末は休みたいものです🎶
けれど初心者ダイエッターならではのギモンが次々と湧いてくるので・・・ネタが尽きることはないかもw